かさねとは八重撫子の名成べし

かーんの趣味の記録

MacでiPhoneのバックアップ。iTunesの保存先を外付けHDDにしているのに、容量不足になる。(解決法)

MacBookAirのiTunesを使って、iPhoneのバックアップをしようとしたら、

 

「このコンピュータで十分な空き領域が使用できないため、iPhoneをバックアップできませんでした。」

 

って出るようになった。

 

iTunesの設定で、外付HDD(2TB)にライブラリを置くようにしたのに、容量が足りないとかおかしい。

 


結論
iTunesの環境設定で設定できる、iTunesMediaフォルダの場所と、iPhoneのバックアップフォルダは別物。
iTunesでは、iPhoneのバックアップフォルダを変更できない。
Mac本体のHDDに保存されてしまう為に、内蔵HDDの容量不足になる。


解決法

・外付けHDDに、iPhoneのバックアップフォルダのシンボリックリンク(ショートカット)を作ってiTunesを騙す。

iPhoneのデータがバックアップされているフォルダは、

「 /Users/XXXX/Library/Application\ Support/MobileSync/Backup 」

 

手順
1.ユーティリティフォルダに入っているターミナルを起動

 

2.元のiPhoneバックアップフォルダを、外付HDDにコピー

「cp -R /Users/XXXX/Library/Application\ Support/MobileSync/Backup /Volumes/YYYY/」

(XXXXはユーザ名 YYYYは外付HDDの名前)

 

3.元のiPhoneバックアップフォルダの名前を変更(必要がなくなったら削除)

「mv /Users/XXXX/Library/Application\ Support/MobileSync/Backup /Users/XXXX/Library/Application\ Support/MobileSync/Backup2」

 

4.外付HDDフォルダのシンボリックリンクを、元のiPhoneバックアップフォルダに作成

「ln -s /Volumes/YYYY/Backup /Users/XXXX/Library/Application\ Support/MobileSync/Backup」

 

5.iTunesを起動してiPhoneのバックアップを取った時に、外付HDDのBackupファイルの日付が更新されればOK

 

これで、iPhoneのバックアップファイルも外付HDDにできた。MacBook内蔵HDDの空き領域も増え楽になった。


iPhoneが128GBになってきたんだから、バックアップ先の変更を環境設定で、できるようにしろよ。。。