AppleVisonProが発売されてからVR熱が上がり、とりあえずMetaQuest3を購入。
なんとなくで理解したつもりだったが実際に使ってみて全く理解できていなかったと言うことがわかった。
様々な人が説明しても理解されていないだろう。
そもそもVR、AR、MR、XR、などの用語が大手マスメディアの記者が理解せずに稚拙な記事を書くから一般には理解されない。
ゴーグル型メガネ型ヘッドマウントディスプレイを一律VRとか言うから、スマホの画面をメガネに映しただけの物とAppleVisonProやSonyのProデバイスを比べ値段が高いなどと余計におかしなことになってる。